太めのレース糸で…
以前、マコさんから頂戴したトーカイのレース糸。
芯が見え始めて残り少ない状態で放置中でしたが、シャトルに巻いて結い結い。
残り少ないと思っても結構結うことが出来ました。
NHK出版「すてきなタティングレース3ステップでここまでできる」盛本知子著 より
マリーゴールドのモチーフです。糸が太いのでモチモチ。
真ん中のモチーフの花びらを5弁にしてみたら、ちょっとだけ小さめに。
並べると大きさが違うのが分かるかな~・・・っと思ったけど、案外変わらないのね。
大きさより、見た目の印象が大分変るように見えます。
単に写真がぼやけているだけかな――(ノ∀`) アチャー
写真撮った後に、あと2枚結って、糸が終わりました~(^^♪
レースの糸玉、最後まで使い切ることが出来て、めでたしめでたし
゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
---------------------
-----------
--------
--------
----------
ブログ村ランキングに参加しています♪
ポチッと応援 ゜.+:。(*´v`*)゜.+:。ありがとうございます♪にほんブログ村
Ctrlキーを押えながら↑タグをクリックしていただくと別窓表示いたします。
スマホからご覧いただいている方は。。。お手数ですがPC表示に切り替えてクリックして頂けると幸いです
« ただただ結ってみただけ・・・ミントグリーン~(^^♪ | トップページ | フラワークロッシェ? »
「タディングレース」カテゴリの記事
- DAISO・ダイソー♪くるみボタン+タティングレースのブローチ(2018.04.12)
- せっかくの赤バラがぁぁ~~(。>0<。) &黄色いバラのブローチ♪(2018.03.30)
- YuiYuiさんのブログでデイジーピコを知りました~♪(2018.01.24)
- 爽やかカラーで「花」結ってみました♪(2018.02.04)
- セリアで見ぃ~つっけた♪~シャトル~(2017.12.05)
くじらママさん こんにちは♪
タティング編み、やはり素敵ですねv
一年以上やっていないな~
まさか病室でやっていられないし~
リハビリに専念し、早く回復できるように頑張らねばね(^_-)-☆
投稿: マコ | 2016年3月 5日 (土) 11時04分
マコさん♪こんばんは
タティングレースは糸とシャトルと糸切バサミを小さな袋に入れて持ち歩けるので、
あちこちに持ち歩いては、ちょっとの合間に結うことが出来て楽しいです。
今は車でアチコチに行くのですが、
待ち合わせより早く着いたりしたときなどの暇時間を埋めながら結ってます。
病室に持ち込んでも・・・荷物的には大丈夫そうではあるけど

結っている余暇は無いのかもしれませんよね。
同室の方とのコミュニケーションを楽しんだり、
術後はリハビリなどでお疲れになるでしょうから
ゆっくり楽しめる時が訪れたら再開してみて~~o(*^▽^*)o
投稿: くじらママ | 2016年3月 5日 (土) 22時26分