行って来ました♪2013日本ホビーショー その3
第37回 2013 日本ホビーショー 開催期は、4月25日・26日・27日の三日間。
私は最終日の27日(土)に行って参りました。今日は報告&記録記事のその3です。
その1 その2 の記事も合わせてご覧いただけたら嬉しいです。
撮影者=子くじら
どこかのカフェのショーウィンドーじゃないですよ。
これスイーツデコレーションというのかな、ちいさなフェイクです。
ここはデコパーツとか展示販売しているところかしら。。。奥まで見て来なかった私です。
スイーツデコ関係への興味が、まだ無いのが現状です。
←イーネオヤですっ
トルコの伝統手芸。最近興味があるので
コチラのブースでの滞在時間が延々と。。。
イーネオヤ、フラワーモチーフ1つ350円と言っていたかな~。写真はコードで繋がっているけど、1個ずつの切売りだそうです。
壁に展示してありましたモチーフたくさん。色鮮やか。
ニャンドゥティ刺繍・・・?とうっすら読めますね。
編み方や作り方の動画が在ったら、是非とも見てみたいです。
このブースには、レースのジャグカバーもあり、可愛いビーズで装飾されてて・・・
ビーズが販売されていたので漏れなくGET
葉っぱとバラのビーズです。コレを付けられるレース地を、また編まないとです。
モール作品など
カラーてぶくろ作品やキューピー作品
ほほほ( ´艸`) 懐かしい手芸って感じでしょうか。
なんだかね、足を留めてご覧くださっている方々の年齢層が・・・高いな~。。。
母くらいの年齢の方には郷愁誘い可愛く見えるようです。。。。。。。
私は?゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
どうも、他所と比べてしまって・・・
年齢的に(←図々しいかも) まだソレ↑が(・∀・)イイ! と言うことが出来ずにいます。
新しもの好きなのかな~(*ノv`) 艶やか華やか好きなのかも?(/ー\*)
こんなこと書いてて、会社の方が読んだら怒られちゃうかな?Σ(・ω・ノ)ノ!
内緒だょ♪
ワークショップ内容は一生懸命お考えいただいて決まったんですもの。
本社の方々お疲れ様でした。お手伝いに行かれた各店スタッフ様もお疲れ様でした。
来年はお手伝い頑張るぞーーー
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
まだもう少しある写真。ボチボチ公開していきます。
行って来た記録として残そうと思います。
見ててくださる方がいらっしゃると思うと励みにもなります♪
ご覧いただき、ありがとうございます。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。
写真を撮った順番に記事を作成しています。
写真を見ながら記憶を手繰り戻して・・・って感じです。
一気にご紹介・記録出来ないのは、記事作成に大いなる時間が掛かるためです。
効率良く写真がUPできなかったり、途中まで書いた記事を保存する際に
ネットが切断されてて保存に至らず消えちゃったり。。。結構めげる
そもそも長文体質?なので、一回消えてしまうと超ガッカリ。
そうこうしながら頑張って。。。いぇ、
まぁ、それもこれもあれやこれや楽しんで綴っています。
毎度、長文ですが、それでも最後までお付き合いくださってありがとうございます。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..
今日もご覧くださいましてありがとうございます。
コメント大歓迎です。これからもヨロシクお願いします
« 行って来ました♪2013日本ホビーショー その2 | トップページ | 行って来ました♪2013日本ホビーショー その4 »
「イベント (行った)」カテゴリの記事
- 横浜ハンドメイドメーカーズに行ってみました♪(2017.11.16)
- パッチーズさんでお買い物♪(2017.11.07)
- 出逢っちゃいました♪可愛い雑貨の作家さん(2017.11.05)
- 山のクラフターズマルシェ in 那須倶楽部 に行ってきました♪(2017.06.02)
- 2017日本ホビーショーでのお買い物品を並べてみました♪(2017.05.17)
コメント
« 行って来ました♪2013日本ホビーショー その2 | トップページ | 行って来ました♪2013日本ホビーショー その4 »
くじらママさん こんにちは。
長文大好きw読むの大好きW~自分は短文方だけど。
活字中毒人間の名残です。
老化していく目をいたわりつつ楽しませていただきます♪
くじらママさんがお勤めの手芸店の本社ブース、お客様層に近い私は、
子くじらちゃん撮影のスイーツデコ関係に目が行きますね♪
イーネオヤ”も興味津々w世界にはさまざまな手芸があるのね(=^・^=)
投稿: マコ | 2013年4月30日 (火) 10時24分
くじらママ、
ホビーショーを楽しんでこられた様子がとても良く判ります~
それと・・・本社のブース 写真で見ると なかなか それなりに・・・(
(身内には厳しい・・・)
賑やかに写っているじゃありませんか
いつも 段取りが遅すぎるので もう少し時間をかけて じっくりと
力入れて 将来に繋げていくべきだと・・思います。はい。
そうもいかないのでしょうが・・・みなさん多忙で。
我々は 楽しかったけどね~ 他店が見れて。ほほほ・・・

Y部長はメルヘンアートでブレスレット作ったとかで、
早速 愛用してましたよ~!! とても上手に編めてました。
「実は上手なんだ。」だそうです。
来年はくじらママと同じ日にうちのスタッフもいけたらいいな。
とても 今から緊張してるんです。彼女は・・・ よろしくです。
予約しとこ!
投稿: ダイア | 2013年4月30日 (火) 12時11分
マコさん♪こんばんは
「活字」中毒というマコさんに読んでいただくに値してますか?ヾ(;´Д`A
スイーツデコに興味おありだなんて(*゚▽゚)ノ マコさん若い


私は、本物が好きよ~~
イーネオヤ、かぎ針とかじゃないんですよ~~。縫い針一本で作る・・・らしいです。
ニャンドゥヤ刺繍、今日、お教室検索しちゃいました。
最寄駅からの鉄道沿線で行けそうなところに・・・素晴らしい先生がいらっしゃいました。
明日発売の「毛糸だま夏号」に広瀬光治氏が訪ねて・・・といった連載に・・・
この夏号では、前出の先生と作品の紹介記事が掲載されているのですって。。。
マコさん、もし諸点に立寄ることが有りましたら、マコさんもご覧になってみて~~。
簡単な作り方も載っているそうですょーー。先生とのメールで教えて頂きました~
投稿: くじらママ | 2013年4月30日 (火) 23時13分
ダイアさん♪こんばんは~
わぁ、本社の方々こそ他社ブース見て周ったらいいのに


そうもいかないのかな?いそがしくて
Y部長、いらっしゃらなかったので、
誰にもご挨拶もせず写真だけ遠巻きに撮ってきました。
ヘンプのミサンガ~♪みずから作ったのですか~。それはスゴイ(*^ー゚)bグッジョブ!!
>「実は上手なんだ。」だそうです。
超ウケました
↑
私、小さい頃から何か変に真面目というか・・・ボケやツッコミって知らず育ったようで、
そういう受け返しが出来る人、スゴイな~面白くて良いな~って感心しちゃいます。
来年行くスタッフさん、もぉ決まっておいでですか?

んでもって、もぉ心配してるの? ( ´艸`)プププ 早すぎよ~
また何か提案しなくちゃですね。今年の?思いつかずノー案でした(=´Д`=)ゞ
来年は自分が行くことも考え・・・ちょっと身ぃ入れて考えないといけないですね
こちらこそ、その彼女さんによろしく~です。
来年お会いできるの楽しみにしてるょ~って。。。。
投稿: くじらママ | 2013年4月30日 (火) 23時28分